行事日記
三寒四温・・の気候に身体が付いて行かない・・・と感じながら過ごしています。
今回は、私について・・・なんて難しい話ではありませんが、
私は本が好きです。暇があると?暇を見つけ?暇を作り?時間を作り
本を読んだり、本屋さんへ出かけたりします。
小説も読みますが、絵本も好きです。
その中から、少し紹介させて頂きます。
<きみのことが だいすき>さく・え いぬいさえこ
気になる方はネット検索してみてください。あくまでも私の素敵な絵本でしかありませんが・・・スイミー・ねずみくんのチョッキ・11ぴきのねこ・どうぞのいす・・まだまだありますが、一つ一つが私のなかの宝物です。
皆さんおすすめや心に残っている本ありますか? 宮澤
横浜市泉区 障害者 生活介護事業NPO法人 いずみ福祉会 あいあい緑園
2023年2月20日 6:27 PM |
カテゴリー:イベント情報, 日々, 行事日記
先日、ネットで<おもいやり算数>というのを発見!
「たす」けあうと大きな力になる。
「ひき」受けると喜びがうまれる。
声を「かける」とひとつになれる。
いた「わる」と笑顔が返ってくる。
・・・来週から心に留めてみよう。と想いながら今週のお仕事を終えようと思います。また月曜日に皆さんにパワーを貰いに出勤します。宮澤
横浜市泉区 障害者 生活介護事業NPO法人 いずみ福祉会 あいあい緑園
2023年1月28日 5:45 PM |
カテゴリー:イベント情報, 日々, 行事日記
寒い日が続いていますが、皆さまお元気でしょうか?
あっという間に1月も終わりに・・・
さて、7日の土曜活動では、高橋職員出勤。利用者さんと職員で<一富士二鷹三茄子>の壁紙を製作
本日28日宮澤出勤。利用者さん・職員で<梅園>の壁紙を製作しました。
二枚並べてお披露目です!

横浜市泉区 障害者 生活介護事業NPO法人 いずみ福祉会 あいあい緑園
2023年1月28日 3:56 PM |
カテゴリー:イベント情報, 日々, 行事日記
2号館では本日S職員・K職員を中心に花をイメージした壁紙の製作に取り組みました。ある物で考え工夫し、利用者さんと共に悩みながら?笑いながら❣取り組む様子が見られました。
如何でしょうか!
気温差の大きい毎日ですが、皆さま流行に乗らないようにご自愛ください。来週もお待ちしております。宮澤
横浜市泉区 障害者 生活介護事業NPO法人 いずみ福祉会 あいあい緑園
2023年1月13日 7:04 PM |
カテゴリー:イベント情報, 日々, 行事日記
« 古い記事
新しい記事 »